購入品0~2歳

幼児の迷子ひも(子供用ハーネス)ダディッコ (dad'cco)レビュー ハーネスリュックの必要性

わが子のために幼児用の迷子ひもを購入しました。

歩き出した赤ちゃんが、車の前に飛び出して事故に遭わないために、迷子ひも(子供用ハーネス)というものが発売されています。

迷子ひもとは赤ちゃんに紐を付けて、不意の飛び出しや迷子になることを防ぐものです。

【広告】

しかしこれを使う人は日本ではかなり少なく、「犬みたいだ」と言われて評判も良くないとのことです。

私たち夫婦は、迷うことなく迷子ひもを購入しました。

もちろんいつも使うわけではありませんが、迷子ひもが絶対に必要な状況は時々あります。

 

目次

迷子ひもを使わない人

迷子ひもを使うことについて、様々な意見があります。

先ほど書いたみたいに「犬みたい」と思われて忌み嫌われることも多いようです。

また「親がしっかりと手を繋いでいればいいだけであり、迷子ひもを使う必要はない」という意見や、「親がしっかりしないから迷子ひもが欲しくなる」という厳しい意見もあります。

迷子ひもを使った経験のある人は、私の知り合いには一人もいません。

一般的には使わないことが普通であり、迷子ひもの存在を知らない人も多くいるのでしょう。

私も迷子ひもを使っている人を、街角で見かけたことが一度もありませんから、迷子ひもはまだ市民権を得られていない印象です。

子供はてをつなぐと嫌がりますが、根気よく外に行くときは必ず手をつなぐということを言い続け、私も握った手を離さないようにしていましたよ。

確かに迷子ひもも便利ですが、あの紐は後ろにつけてありますよね。あれ、危ないと思って引っ張ると後ろにひっくり返ります。頭を打ちます。かえって危ない気がするのはわたしだけでしょうか?

私の子供たちは小学生になっていますが、今でもその名残があるのか手をつなぎたがります。かわいいですよ。

出典:教えて!goo >悩み相談・人生相談 >妊娠・出産・子育て >避妊 >迷子ひもの使い勝手はどうですか?

上記の意見では、迷子ひもを引っ張るとひっくり返って頭を打つと言っています。

しかしこの方は迷子ひもを購入していないのですよね。ひっくり返りそうなイメージを持っただけで、「ひっくり返る」と断定しているのだと思います。

迷子ひものリード線は、腰に付けるものは今では少数で、首付近にリード線が付けられる物がほとんどです。上から引っ張るので、尻もちをつくことはあっても、ひもを緩めなければ頭を打つことはありません。使っている私が断言します。

もちろん迷子ひもを持つ親も、なるべく高い位置から、リード線がが緩まないように引っ張る必要はあります。しかしそれを注意していれば、頭を打つことはないのです。

どのような子供が使うべきなのか

早い時期に走り回れるようになった子

迷子ひもは、誰もが必要になるわけではありません。多動性障害のお子さんにはあったほうがいいと思いますが、多動性障害でなくても、必要な子供がいます。それはまだ1歳そこそこで、走り回れるようになった子供です。

人間は誰もが走れるようになります。迷子ひもはいらないと思う人が多く、迷子ひもを使っていない人が大多数なのに、赤ちゃんが路上に飛び出して交通事故に遭ったという例はそれほど多くありません。

これは親が制止する間もなく飛び出してしまうほどのスピードで動けるだけの能力を持つのは、2歳以上になってからの子供が多いためだと思っています。

年齢(月齢)が上がれば上がるほど、知能は発達します。走れるようになった時期か遅ければ遅いほど、知能が発達していて、飛び出しが危険だとある程度は認識できるようになっているのです。

しかしまだ2歳になる前に走り回れるようになる場合、危険を感じ取る知能がまだ完全に発達していない状態なのです。危険を認識して回避するだけの知能の発達がない時期に走り回れるようになってしまうと、危険なことをしてしまう確率が高まります。いつ何時、車の走っている道路に飛び出すのかわかりません。

わが子は生後1歳3ヶ月で、ものすごい勢いで走ります。

これでは迷子ひもがないと、いきなり車道に飛び出したときに男の私でも対処しきれません。

もちろん私も、迷子ひもは犬みたいだと思う気持ちは少しあります。格好良くないとも思います。でも、見栄ではありません。わが子は事故に遭う可能性が高い子であるため、迷子ひもは必要なのです。

私は子育てで絶対に失敗したくありません。誰に笑われても批判されても、元気にわが子を育てたいのです。

早い時期に走ることができるようになったお子さんがいる親御さんは、迷子ひもを購入することをおすすめします。

手をつなぐのを嫌がる子

わが子は1歳半の時点で、親が手をつなぐのを嫌がりました。親の手が自分のを握りしめるのではなく、自分が自主的に親の指をつかむ以外はダメなのです。つまり自分でつかんだ親の指を放してしまえば、自由になってしまうのです。

機嫌が悪いときは、親の指をつかむこともしません。

道路を歩く時に車が来ると、体でバリヤーを作ってガードしていました。しかも生後1歳3ヶ月くらいで走るのがかなりの高速になっていて、対処できない可能性がとても高くなっていました。

手をつなぐのを嫌がることがある子供は、絶対に迷子ひもの購入をすべきだと実感しています。

わが子に迷子ひもを使う

わが子は生まれてから一週間で退院して来ましたが、その時には超高速で手足をばたつかせていました。大人では手が長くて重いため、とてもまねできないスピードで手をぶんぶん振っていました。それが15分以上続くこともありました。汗をかいて息をハアハアさせながら、一心不乱に手足をばたつかせます。この姿を見た時、注意欠陥多動性障害(ADHD)ではないかと思いました。

そうでなくても超せっかちで短絡的な行動をする父親(私)の子供です。歩けるようになったら、じっとしていることはないだろうと思われました。

私は生後1週間のわが子を見て、迷子ひもみたいな製品があれば、絶対に使おうと決めていました。

多動気味の私が子供の頃は、何かに興味があったら道路に飛び出すことを繰り返したと思われます。幸い私が育ったのは山の中の一軒家だったため、家のまわり1km以内に車が頻繁に通る道路がありませんでしたから、交通事故に遭うことはありませんでした。

しかし今のわが家はかなり大きな地方都市で、家の前には道路があり、車が走っています。そしてわが子は、手をつなぐことも拒否して一人で歩きたがることも多かったのです。思いついたらじっとしていられない性格なので、歩くようになったらすぐに、迷わず迷子ひもを購入しました。

おかげさまで1歳半の時点で多動性障害ではないと思われますが、ゆっくり歩くことがほぼゼロで、わずか1mの距離を歩く時も、必ず早歩きか、走っているかどちらかなのです。足場の悪い斜面でも、足元を見ずに走り出して転倒します。

1歳2ヶ月の時の、まだ靴に慣れていない時に斜面を駆け降りた動画を見てください。

いかがでしょうか? まったく足元も見ずに自分でもコントロールできないスピードで駆け降りています。この性格では、いつ道路に飛び出すか心配でなりません。

普通の子供ならめったなことはないと考え、「迷子ひもなど必要ない」と言えるのかもしれませんが、わが子はそうではないのです。

わが子は注意欠陥多動性障害(ADHD)になることは避けられたと思っています。

蛇足ですが、発達障害やADHDは、ハイハイをたくさんさせると発症しないという情報を見つけました。わが子には多動性障害になってほしくないため、徹底的にたくさんハイハイさせる環境を作り、充分なハイハイをさせました。その結果多動性障害は避けられたかもしれませんが、せっかちで短絡的な性格は変わらなかったです。

わが子の多動性障害の可能性を考えた、わが子の注意欠陥・多動性障害を疑いました! それを克服した私たちの努力という記事があります。興味を持ってくれた方は、是非ご覧ください。

わが子は多動性障害と思ってしまうくらいの行動があり、興味がある物を見つけたら、瞬間的に車道にでも飛び出すような子です。しかも動きがめちゃくちゃ速いんです。わが子のためにも、迷子ひもは絶対に必要なのです。

そして、私たち夫婦はとても心配性です。もしわが子が動き回るのが大好きでなくても、わが子の安全のために迷子ひもは購入していたでしょう。誰かに笑われても、わが子の安全には代えられません。

自分の子供のためを考えて、迷子ひもはぜひ多くの方に使っていただきたいのです。

迷子ひもは何を選ぶ

たくさんの迷子ひもがありますが、私が選んだのはダディッコ (dad'cco) ハーネスリュックです。

これはリュックサックの上部にハーネスを停める金具が付いている物です。リックサックという機能もありますから、あまり付けていても違和感がありません。

ハーネス取り付けが上部のため、赤ちゃんが転んだ時も、注意すれば顔や頭を地面にぶつけません。

迷子ひもを使う必要のない年齢になったら、普通のリュックとして使うこともできます。

【広告】

ダディッコ (dad'cco) ハーネスリュックレビュー

男の子ですから、かわいいよりもちょっとだけ格好いいものが欲しかったです。白黒のチェック柄の物を選びました。これがとてもいいのです。可愛いですし、格好いいです。

デザイン

わが家では男らしく、チェック柄を選びました。

 

女の子用にはかわいいブドウ柄とリンゴ柄があります。

ブドウ柄

 


リンゴ柄

 

重量

リュックはものすごく軽いです。170gしかありません。背負ってもまったく子供には負担はないでしょう。

 

収納

中にはおやつや幼児用のマグカップが入れられます。

 

散歩の時に自分の物は自分で運ぶこともできます。

 

肩掛け

クッションが入っており、少々重いものを中に入れても肩に食い込むことがないように作られています。

チェストストラップ(左右の肩掛けが広がらないようにするパーツ)があるので、肩掛けが肩から外れてしまうことを完全に防げます。

画像出典:ダデッコ 楽天市場

 

上部にリード線の取り付け部がある

リュックの上部にリード線の取り付け部があり、そこにリード線を付けます。リード線の取付けが最上部のため、転んでも腰が浮くことがありません。これが迷子ひもを選ぶのに重要なポイントです。

歩き始めの時によく転倒すると思いますが、リード線が上にあると、リード線をたるませなければ、子供が転倒してもそのフォローに使えるのです。

よちよち歩きの時このダディッコ (dad'cco) ハーネスリュックを装着します。そしてリード線を上からたるませないようにしっかり持ちます。もし子供がバランスを崩しても、首の位置で体を支えられるため、転倒しないのです。

靴を履いて外を歩き始めたばかりの頃は、よく転倒するので手をつないで倒れないようにフォローすることが多いと思います。夫婦で両側から両手をつないでいればいいのですが、お母さんだけが一人で手をつなぐ場合、子供が転んだ時に片手を引っ張ることになります。

このとき場合によっては肘が脱臼してしまうことがあります。

しかしこの迷子ひもを使うと、バランスを崩しても首の位置で支えられるため、手をつないでフォローするよりも安全なのです。


迷子ひもは腰の位置にリード線を連結するものがありますが、歩き始めにバランスを崩した時のフォローにも使えるので、ダディッコ (dad'cco) ハーネスリュックをおすすめします。普通の迷子紐だと、迷子紐として使っていない時には、体にハーネスがまかれていて違和感があります。

しかしこのダディッコ (dad'cco) ハーネスリュックは、迷子ひもとして使っていない時は普通のリュックです。違和感はまったくないどころか、とてもかわいいです。

使い勝手もデザインも、文句のつけようがない製品です。

【広告】

蛇足 親も体を鍛えよう

赤ちゃんが不意に危険なところに飛び出しそうになったとき、すぐに反応して赤ちゃんを制することが必要な場面もあるかもしれません。そのような場合に、すぐに体が動くように、足腰は鍛えておかなければならないと考えました。

私は以前はマラソンが趣味でした。足には自信がありました。しかし子育てが始まってからもう1年位以上も走っていません。体が相当なまっていると思われます。以前よりも子育てに手間がかからなくなったため、ジョギングを始めることにしました。

数年後には子供も元気に遊び回るようになります。その時に親が体力不足で子供に付き合えなくなったら最悪です。子供とはピクニックや登山も一緒にしたいですから。

ディズニーランドに連れて行っても、子供は元気なのに親が動けなくて、たくさんのアトラクションを見られないなんて悲しいですよね。子供の評判もがた落ちです。

これから頑張ってもう一度体を鍛えます!

 

-購入品0~2歳

Copyright© ゆうゆうき 子供のためにできること , 2024 All Rights Reserved.